流行りにのっかってみっか -94ページ目

築城航空祭写真館その2

昨日の続きであります!

ヘリコプターの展示してある場所から100mほど進んだところに滑走路があります。

滑走路の手前2~30mくらいのところでしょうか?そこに人垣ができております。

みなさん、バズーカのようなカメラを手にして脚立に登り、最高の一枚を求めてシャッターをきってました。

その重装備の方々は非常にマナーがよかったです。

見物客を優先してくれてました。

昨日の写真は、基地の入り口から会場である滑走路手前まで展示されていた順番に紹介してます。

展示してあったところは滑走路奥にあたり、反対側の滑走路手前の方にも展示してありましたので、今日はその展示機と基地の中央で展示されていたもの等うpします。


C-1輸送機

C-1輸送機


お昼からこの輸送機が飛び立ち、お尻からパラシュート部隊が降下する訓練の模様を見物できる予定でしたが、あいにくの悪天候の為に中止となりました(ノд・。) グスン

ずんぐりした機体がユーモラスです。


E-2C早期警戒機

E-2C早期警戒機


背中にきのこの生えたこの飛行機、なにやら戦隊の変形合体ロボを思わせ、しばらく見入ってしまいました。是非、別の飛行機と合体して欲しい!

早期警戒機の役目は、地上レーダーでは発見できない低空侵入機を発見することや、救難活動の統制、災害救援における通信の中継などらしいです。

この羽根の構造は船舶に積み込むためでしょうか?


F-2支援戦闘機2 F-2支援戦闘機正面

F-2支援戦闘機


昨日掲載したF-1の後を継ぎ、現在の主力戦闘機になっている機体であります。

正面写真を見てわかるとおり、ペラッペラですw

すごく小回りが効くらしく、実際展示飛行では、私たちの頭の上を急旋回したり八の字を描いたりとその運動性能をいかんなく発揮し、見る者を楽しませてくれました。

最高速度はマッハ2.0を誇ります。


見敵必殺

見敵必殺!


なにやら物騒ですが、どこかで使ってみたいような四文字熟語でありますw


F1勢ぞろい

F-1ラストフライト


F-1が5機、これより展示飛行のための最終チェックの様子を見学しております。

尾翼を動かしたり、エンジンの出力を調整したり、結構長い時間この状態のままでした。


F1滑走

いってらっしゃ~い


チェックも終わり、いよいよ飛び立つ為に目の前をゆっくりと滑走路スタート地点まで走行していきます。

この時、パイロットが手を振ってくれますので子供に戻りましたw

ワタクシ大声はりあげてジャンプしながら手を振ってます(*´σー`)エヘヘ

この後、5機による編隊飛行等のフォーメーション中心の飛行を展開しております。

残念ながら写真は撮ってません。

というか撮ったのですが携帯のチャチなカメラの為、なにがなにやら・・・・・まったくそそる写真がとれていなかったので消去しちゃいました><

唯一残ってたのがこれ

F15フォーメーション

F-15イーグル3機による編隊飛行


こんな感じなのでガッカリ^^;

F-15はものすごい速さで通り過ぎる為、このショットもカンでシャッターきりました。

その轟音たるやすさまじく、友人の子供はこれでおびえて泣きじゃくり撤退を余儀なくされたほどですw

F-15はエンジン排気口が2つあり、そこからでる炎がまたかっこよかったなぁ

F-1、F-2は排気口は一つです。


基地中央では音楽隊による演奏、行進があり格納庫らしき建物では写真や各部品、武器の展示がおこなわれていました。


対空ミサイル

これはなんでしょう?

左にかすかに見えているのがこのミサイルの発射装置やレーダー搭載の車両です。

2台で一つ


対空機関砲

対空機関砲(VADS)


航空祭最後を飾るのがF-2による爆撃訓練とこのVADSによる基地防空展示でした。

いろいろなシチュエーションで爆撃する戦闘機の模様と、それを迎撃するVADSの訓練の模様を見物できました。爆撃には火薬を使い小さな爆発を起こし、VADSは空砲ですが実際に稼動しており迫力ありました。

途中、なんらかのトラブルでVADSとまってしまいましたが・・・・^^;


N女史

前々回のブログにも登場の(うちに酒呑みにきた)N女史。ご近所さんであります!

B女史

たまにコメント残してくれるB女史

筒先しっかりワタクシの顔面をとらえておりますwコロス気かっ!!


2人ともしっかりと狙いを定め、世の殿方のハートを打ち抜いてくれたまえ!( ´,_ゝ`)プッ

ここのスペースにはこのように武器を実際に持てたり、装備品の一部を手にとることができました。

そして戦車や戦闘機も展示してあり、コックピットに乗り込むこともできました。

長蛇の列であきらめましたが(´Д`|||)


初体験ともいえるこの航空祭、天候には恵まれませんでしたが非常に楽しかったです。

来年も絶対に来ようと思います!(`д´ )ゞビシッ



築城航空祭写真館その1

え~去る11月6日に行われた航空自衛隊築城基地の航空祭の写真うpします。

当日は時折豪雨にみまわれる悪天候でしたが、その影響か例年ほどの人出ではなかったようです。私自身、航空祭には来た事あるようなないような・・・・・記憶も曖昧でありまして^^;まぁ見たことあったとしても幼少の時分だったのでしょうから今回が初体験みたいなものです。

今年はアクロバティックな飛行を数多くこなすエリート集団「ブルーインパルス」は不参加とのこと。残念><しかし普段足を踏み入れることのない施設に潜入できるだけで、肌寒い中半袖になるくらい興奮しておりましたw


基地

管制塔


たこ焼き、焼きソバ、串焼き、りんご飴、クレープetc心引かれる出店の行列の先には科学特捜隊本部が!

私の記憶では一度、宇宙恐竜ゼットンに破壊されたと思うのですが完全に修復されております。

この時点でちょうど10時頃・・・・午前中のプログラム進行中で爆音が響いており、さらに興奮してきてます。


T-4中等練習機

T-4中等練習機


キタ━━━━━━━(゚Д゚*━━━━━━━━!!!!!!

初遭遇がこの飛行機でした。う~んでかい!

先ほどの露店がならんでいた場所を抜け、ここは科特隊本部の前になります。

この数百メートル奥に滑走路があり、そこに至るまでずらっと航空機を展示してあります。


T-2超音速高等練習機

T-2超音速高等練習機


T-2超音速高等練習機2

なにやら現州知事の某ハリウッドスターの出世作映画の第二段みたいな名前ですw

T-4よりスマートな機体で速そうであります。

後ろの建物には消防隊が控えております。


F-1支援戦闘機3 F-1支援戦闘機
F-1支援戦闘機


今回で引退の決まっている機体であります。

航空祭のチラシにも一面このF-1の勇士がでかでかと写っており、ラストフライト!の文字が戦闘機ファンの涙を誘います。

お疲れ様でした。


F-4EJ要撃戦闘機2

F-4EJ要撃戦闘機


ミサイルもついてます。

残念ながらこの子が宙を舞う姿は今回はみられませんでした。

どこかの航空ショーでは飛ぶこともあるのかな?


RF-4E偵察機

RF-4E偵察機


迷彩柄がかっこいい(゚∇^d) グッ!!

羽根の下に付いてるのはミサイルではありません。私は航空機まったく知らないので、あれがブワワ~~~ッと飛んでいき目標物を破壊するのかと思ってましたw

あれはレーダーのようです。(間違ってたらスマソ)

偵察機って速いんでしょうねぇ。スペックみとけばよかったな・・・


ヘリ

ヘリコプター


ど素人のワタクシ、一心不乱にリンクをたどり航空機の名称を調べながらうpしてますが、この子の名前わかりましぇん;;

それらしいのでてきましたが、間違えを載せてしまうよりこのまま「ヘリコプター」で・・・

もう一機別の機体が左隣に展示してありました。

そっちは写真とりませんでしたが、かなりかわいらしい遊覧飛行で使うようなヘリでした。


さて今回はここまで。

さらに小出し具合に拍車がかかる本ブログ!まるで一本のシュートでまるまる30分引っ張るキャ○テン翼のような展開にブーイング必至か!?


たまには居酒屋風に

昨日、今日の夕食はこんなんでした。


1124夕食

品数少ないけど好物ばっかりヾ(〃^∇^)ノ


餃子、ほうれん草のおひたししそ風味(かつお節和え)、里芋メインの根菜みそ汁。

この餃子はたま~に嫁の職場で集団で購入するらしく、数ヶ月に一度食卓にのぼります。

普通サイズより若干小ぶりの餃子が一パックに50個ほど入って、タレまで付いて1,250円ナリ!

これめちゃくちゃ安くてウマイんですよ~(*´▽`*)

焼き方の説明書もついてるみたいです。

宮崎県にある「ぎょうざの丸岡」という店です。

まとめ買いだからこんなに安いのかな???

あ・・・・ググってみたらちゃんとHPあるのね^^;

http://www.gyo-za.co.jp/index2.php3

包装量と送料がかかるから、まとめて何人かで頼むのがやはりいいようですな。

誰か購入するのなら是非一口のせてくだされ^^

今は餃子は好物の中に入ってますが、ワタクシ、6年前くらいまで餃子大嫌いでした><

なぜ嫌いになったのかは定かではないですが、シュウマイは好きなのに餃子は目の前にあっても絶対手をつけませんでした。

それを克服したというか、たまたま食べたらうまかったというか・・・・食わず嫌いとは違うと思うのですが、豊後高田市にある雲龍という中華料理屋さんのランチについてた餃子、これを食べた時まるで鈍器で殴られたような衝撃でした。激ウマでしたね!

それからというもの、それまで見向きもしなかった餃子が自分の中のおいしい店開拓魂の中のリストの上位に食い込んできました。

最近お気に入りは、この丸岡の餃子と小倉にある餃子のキスミ(一人前14個(だったと思う・・・)220円という安さ!)です。

おいしい餃子の店情報も大募集しております!


1124ワイン

タイトルの居酒屋風とはこのこと


豊前市の天地山公園で行われた天狗祭りで購入したみやこハムの詰め合わせの賞味期限が迫ってきていたので、うちの裏のアパートに住んでいるお酒の好きなN女史を招き、小さな酒盛りとあいなりました。

みやこハム詰め合わせにはソーセージ2種と生ハムと写真にあるスモーク牛タンが入っており、千円で購入したのですがかなりお徳感あふれる内容となっておりました。

カマンベールチーズ、スモークタンにちょこっと黒こしょうをまぶしてます。

グラスに入ってるのは白の甘口スパークリングワインです。

私は酒は飲めないのでおつまみ専門ですが、N女史にはよろこんでもらえてるようでした。


1125夕食

今日の夕食です


前日のみやこハム詰め合わせの残りです。

左はゲルダーというフランクフルトソーセージ(径5cm、長さ30cmくらい)とたまねぎ、じゃがいもを炒め、シンプルに塩と黒コショウで味付けしたものです。

簡単ですが、十分おかずになる一品です。

右はイエガーブルストというウインナーソーセージ(径2cm、長さ20cmくらい)を、4本あったので2本はグリル、もう2本はボイルしました。

粒マスタードを購入してなかったことが悔やまれますが、ケチャップのみでもかなりおいしかったです。

あとは昨日の残りの根菜みそ汁と納豆を食べました。

生野菜摂れてないなぁ・・・・・・

みやこハムは大平村にある湯迫温泉太平楽の向いのお土産屋さんが集まってるようなスペースにあります。

いいものはやっぱりいい値段しますが、お試しみたいな感じでやすくソーセージの詰め合わせ(3種400gくらいで500円以下)を売ってるときもあるのでよく利用させてもらってます。


明日はガス展でもらったシャケで石狩鍋の予定です。

楽しみ~(=^~^)







写真館その3(帰りの道中ドライブインでお食事)

今回ツアーも大詰めでございます。

途中から運転をひきこもり○し○ち氏に交代してもらいグースカ寝てしまいました。

ごめんね~^^;


かわべのたこ焼き玄関

帰りに寄った田川市にある「ドライブインかわら」

ドライブインかわら・・・・文字通り川沿いにあります。

写真のたこ焼き屋の左隣は洋食屋さん、そのまた左隣(はす向いかな?)には定食屋さん、右に見えているのは飲食スペースで、その中にうどん屋さんがあります。

建物に歴史を感じます。

かなり昔から営業されているのでしょうか?

かわべのたこ焼き

たこ焼き15個入り・・・・値段忘れる><

この日は嫁と2人分で40個購入。ひきこもりよ○も○氏は10個購入。

40個の代金は960円だったと思います。

店の壁に個数に対する値段の一覧表があり、個数が増えるとすこしお徳になってたような気がします。

ここのたこ焼き、ソースが非常に個性的です。

たこ焼き自体はモチッとしてて中はトロッとしてます。

具はもちろんタコ、アゲダマ、紅ショウガ、キャベツ。

ソースはなんとケチャップベースです。(多分)

酸味があり、最初食べたときは「こりゃ~ないよおばちゃん・・・・」と想像してたたこ焼きの味とのギャップに落ち込みましたが、何個か食べ進めていくと・・・あら不思議。

結構クセになるのねんw

わたしはハマりましたが、かなり好みは分かれる味だと思います。

今回で5回目くらいになりますが、それまではたこ焼きのみむさぼり食っておりました。

聞いた話では、なんでも常連さんはうどんを注文し、それのダシにまるで明石焼きのようにたこ焼きをひたして食べるとか。

チャレンジせねばなるまいて((o(б_б;)o))ドキドキ

この日、夜7時を過ぎ閉店間近だったのかうどんは売り切れてましたので、しかたなくソバを注文。

ソバ自体の味は駅によくある立ち食いソバのような感じと思っていただければ・・・・中津駅でいえば弁慶うどんですなw

おそるおそるたこ焼きをダシに沈めてパクリ

お!こりゃ悪くないゾ。

ソースのトゲがとれてまろやかなお味になります。

酸味が苦手な人はこっちの食べ方のほうがおいしくいただけるかも。

ソバのダシもたこ焼きのソースですこしづつ味が変わっておもしろい。

ノーマルのたこ焼きとソバ、ダシたこ焼き、ソースソバと4種類の味が楽しめてお徳かもねーー!

ソバを頼んだ為、たこ焼きは不覚にも15個残してしまいました。

翌日、朝ごはんにチンして食べましたが、ん~~~・・・・・・やっぱり焼きたてが一番だね^^;

これで今回のころしツアーのお話はおしまいです。

次回までにはデジカメゲットしときたいなぁ。


前にも書きましたが、おすすめスイーツ(特にプリン)、おすすめたこ焼き等、食べ物に関する情報お待ちしております。

偶然ここにたどり着いたお客様、よろしければコメント残していただければうれしいです。

わたしも知っている限りの情報をお伝えいたしますので、お互いおいしいものがお腹におさまるよう情報交換しましょう^^

もちろん食べ物のことに関係なく、なにか一言だけでも残して頂ければうれしいです。


それではまた明日


写真館その2(三瀬ルベール牧場どんぐり村)

続きであります。

佐賀市三瀬村の牧場


どんぐり村ゲート

どんぐり村ゲート


かわいらしい人形が出迎えてくれます。

収穫祭・・・・なにやら楽しげな、そしてうまそうなにほひが・・・・・w

このゲートをくぐり、写真奥に見える一番右側の建物が入場券売り場となってます。

近くには三瀬温泉があり、ここで入湯券を買うと500円の券が400円で買えちゃいます。

この日はかなり寒かったので、湯冷めの危険があったため泣く泣く温泉はあきらめることに(´Д`|||)


ポニー

やさしい目をしたポニー


5~6頭いたでしょうか。元気に走り回ってました。


やぎ

はらぺこやぎ


やぎの他に羊や小鹿もいました。

そのへんに餌が散らばっていたので、ひろって手を差し出すと柵をこわさんばかりに首を伸ばしてきます。

ボスらしき体の大きなやぎが独占しようとするので、そいつのいない方いない方へと移動し、小さなやぎに食べてもらいました。

ぺろぺろと舌でえさを取るので噛まれてケガなんてことはなさそうです。


子牛

顔のまわりがかゆそうな子牛w


人なれしているのか、まったく臆することなく近づいてきます。

首や顔のまわりをゴシゴシ掻いてあげるととても喜んでるようでした。

目玉が大きく透き通っています。

犬なんかもそうですが、この透き通っていてまっすぐで純粋な目をみると、なんとなく涙がでそうになるのは私だけでしょうか?^^;


乳搾り

初体験☆


牛のティクビをいじくっておりますw

人差し指、中指、薬指・・・と動かしていくとミルクが飛びでてきました。

手触りはかさかさしててあまりいいとは言えませんでした^^;

なんでもかなり高齢だとか。

飼育係りのお兄さん。スキンケアしてあげてw


うさぎ

頂上のバス待合所にあるうさぎ小屋

えさを差し出すと一生懸命立ち上がってきます。

小さいのがめちゃくちゃ可愛いかったなぁ


どんぐりおやつ

3種の神器!シュークリームでかっ!!


おやつですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

でっかいシュークリームは外側はかなり固いですね。

でもゴリゴリじゃなくサクサクしてるので、食べにくいけれども皮もおいしい!って感じでgood

クリームはオーソドックスなカスタードです。私的にはもう少しバニラビーンズを効かせて欲しいとこですが十分おいしいです。

どんぐりシュー

トロ~リとしてます。口当たりヨシ。結構甘いのでどっちかというと大人よりも子供が好むかも。


プリンは・・・・・・・もうサイコーーv(≧∇≦)v

わたしは今流行りのやわらか~いとろけるプリン系が大の苦手です。

口の中に入れてからとろけるならまだしも、最初から「これ固まってないんじゃない?」ってのがありますが、それはいくらおいしくてもプリンを食べたっ!って気にならないので・・・・

やはりプリンはプルプルしなくてわっ!と思っております。

ここのプリンはパーフェクト!

プリンの固さ、口当たり、甘味、味と香りの余韻・・・・(T-T*)スバラシイ

カラメルソースはかなり苦く、こちらは評価割れそうです。

プリンの甘さに対してすこし苦すぎるかなぁと感じますが、あまったるいものより遥かにバランスいいです。

こちらはシュークリームと違い、子供には厳しいかなぁ。

カラメルのければ大喜びで食べると思われますが。

なんにしてもプリンでこんなにツボにはいったのは久しぶりです^^

どんぐりプリン

マイフェィバレットプリンのオハヨーカスタードにせまる勢い!衝撃の出会いであります。

不二家の旧カスタード、あなどるなかれハウスミックスプリン等、強敵は多いが頑張れ!


ジャージーヨーグルトはというと

これなぜか凍ってました^^;

甘味酸味のバランスはよく、すごく食べやすい味でしたが・・・・・・何故冷凍??

お土産用じゃなかったんだけどなぁ^^;

少し不満でしたが、ひきこもりよ○も○氏は凍っていたほうがウマイと言う評価でした。

あらら・・・わからんもんやねw


お土産屋さんには地鶏のみつせ鶏の製品や乳製品が売っていました。

お約束のクッキーやカステラのようなもの等も。

手作りの工芸品なんかもかなりの数ありましたね。

お土産屋さんの隣はワイン工房になっていて、そちらもお土産専門のようでした。

大小さまざまなワインを置いてあり、贈り物用の立派な化粧箱にも入れてくれるようです。

もっと写真とれば良かったかな^^;

次回の(おそらく)ラストツアーにもこの牧場はコースに入れておきたいな。

目新しい物はなくても、安心して落ち着くことのできる貴重な場所だと思うので。

次回で今回のツアーの写真はラストです。

2枚だけですがなにか?w

はいはい小出しですよっ!

またね~




写真館その1(リトルインディアンのころしのカレー)

日曜日に行った先で撮ったものです。

携帯カメラだからちゃちいけど。

デジカメ欲しいワ~(≧д≦)


ころしの玄関

店内への入り口


怪しげなデスマスクが・・・・・右の白いものが年内で引退するとのお触書であります;;


ラスカル

駐車場入り口にあるポール


かわいらしいあらいぐまラ○カルが拷問に?????

無理やり縛り付けられております。

あらいぐまの生贄はネイティブアメリカンの習慣でしょうか?w


酋長のひげ

酋長のひげ(7倍)


まずはワタクシ注文のひげ。

前回と同じ・・・・今ちょっとだけ10倍チャレンジしとけばなと後悔ε=( ̄。 ̄;)フゥ

具のおさらい

トンカツ、あらびきソーセージ、コーン、からあげ(チューリップ)

大盛りにするとひげ(からあげ)が二本になるようですw

カレー1,000円 7倍200円 合計1,200円

カレーは5倍が標準で、7倍にすると別途200円かかります。


マリンブルー

マリンブルー(通称美人カレー)(7倍)


嫁注文のこのカレー。真ん中につきでたエビフライが他にないレイアウトで自慢だとかw

このカレーは辛いの苦手な女性専用メニューのようです。

ころしのカレーと書かれたメニューの下にイエローリボンシリーズというカテゴリがあり、その中にマリンブルーは存在しております。

女性専用マイルドなカレーみたいですが、嫁はハフハフいいながら汗をカキカキ苦戦してるようでした。

意外に辛いのかな?

嫁に確認したところ、ルーはかなりフルーティーな味わいだとか。

最初、かなり辛いので驚くけど、食べ進めるうちにそれに慣れてきてクセになるとか。

しかしイエローリボンシリーズを注文した人は、ころしシリーズのカレーをつまみ食いできません。

甘めのカレーから辛口カレーに行くと、甘めに戻ったときに味がまったく変わってしまい、食がすすまなくなるようです。

逆はOKですが。(実際にやってみましたが、ころしを食べてイエローリボンシリーズを食べるとかなり甘く感じて、カレーではないように感じました。)

まぁころしをつままずいけば、おいしいようです。

具は見ての通りのエビフライ2匹、コーン

カレー800円 7倍200円 合計1,000円


ハンバーグカレー

ハンバーグカレー(7倍)


ひきこもり○し○ち氏がオーダーしたのがこちら。

前回、彼はチキンカツカレー3倍を食しました。

今回、5倍で行きたかったらしいのですが、オーナーの気迫に負けw言われるがままに7倍に。

子供の味覚を持つ彼には無謀な挑戦だったらしく、終始シーハー言いながら滝のような汗をながし、半ベソかきながらも完食しました。d(゚-^*) エライ♪

オトナの階段を一段登りましたな( ´,_ゝ`)プッ

具は手作りハンバーグ(結構やわらかめかな?玉ねぎたくさん入ってます)

カレー800円 7倍200円 合計1、000円
ちなみに辛さに屈した場合、オーナーに言えば甘くしてもらえるそうです。


さて今回はここまで。

明日はどんぐり村の風景うp予定です。

カレー食って来た!

20日(日)晴れ

ころしのカレー食ってきました。

この日はほんと快晴で、あちこちでお祭りをやってるらしく交通量もかなり増えていました。

紅葉のピークでしょうか・・・・今の季節、温泉入るにしてもスポーツするにしても自然と戯れるにしても、お出かけするのに最高のコンディションですねぇ。

そしておもいっきり遊べば腹も減る。

うまいことできてます。

あちこちで収穫祭だの豊穣祭だのと、実りのシーズンを迎えた野山の味覚をもてなしてくれます。

まぁそれは置いといて今回は年中変わらず食べているカレーですw

前回、酋長のひげというころしのカレーを食べました。

辛さ7倍です。

食べながらやせてるんじゃないか?と、ありえないことを考えてしまうほどの発汗を促されたヤツです。

ブログで書いた通り、今回は10倍で!!!と意気込んで入店しましたが・・・・・

結果

前回を同じく7倍の酋長をオーダー(。-_-。)

そうさっ、ビビったのさ!

ふんっ

次回こそわっ!!!

相変わらずのおいしいカレーを食べた後は前回同様、少し運動を・・・・ってことで佐賀市の三瀬村にある

三瀬ルベール牧場どんぐり村に向かいました。

このカレー屋さんは福岡県ですが、佐賀との県境みたいなとこにあるため、佐賀まで車で15分くらいでいけちゃいます。

渋滞する中、初体験のどんぐり村に到着。

入場料300円でした。(平日は無料とのこと)

ここでも収穫祭と大きく書かれていました。

牧場だけあって乳製品のうまそうな事といったら(@ ̄¬ ̄@)

さっきのカレーはどこへやら。

ジャンボシュークリームとジャージーヨーグルトとカスタードプリンをなんの迷いもなく購入w

周りの人が食べているでっかいみつせ鶏のバーベキューやソーセージ、ソフトクリームなどをつかみかかりそうな勢いで睨みつける獣ぶりを発揮しつつ、嫁とひきこもりの友人よ○○ち氏と(゚д゚)メチャウマーとあっというまに完食!

落ち着きを取り戻し、秋の風景(次なる獲物???)を探しながら園内を散策。

ほどなくなにやらかわいらしい建物を発見。

ここには汽車を模した園内移動用のバスのようなものが停まるらしい。

そして片道300円往復600円で、片道の場合は山頂より160mあるローラーコースターという長いスベリ台にて帰還するらしい。

へぇ~~~

イラネ(爆)

300円ケチって徒歩で牧場一周しようということになりました。

途中、やぎやポニーとふれあいながら中腹に到着(この間かなり歩いてます^^;のぼりだからハァハァです)

ここで休憩所ハケーン!

ジャージーアイスクリームとかソフトクリームとかのぼりが立ってますニヤリ

かなり歩いてハァハァ言っとりますが、ちょっと冷え込んできたので冷たいものは断念しました><

と言いつつ、冷たいドリンクヨーグルトを注文w

これが濃くてうまかった~~(*´∇`*)

そこからちょっと歩くと牛小屋がありました。

小屋の入り口では、子牛が「撫でてくれ~~」といった感じで顔を近づけてきます。

子牛と戯れていると目の前に「乳搾り」の文字が。

現在14:58分

搾乳開始15:00~

あら?まさに今じゃんw

小屋を覗くとまさに今、お兄さんがうしの乳をマッサージしてました。

ラッキー!

初体験しちゃいました(*´ェ`*)ポッ

乳をいじくりまわした後、遠くに見える人口のスキー場のようなところを目指しウォーキング。

自然を楽しみつつ、優雅に楽しく笑顔で・・・・・って理想は打ち砕かれることになります。

めちゃくちゃ遠い!

しかも上り!

トレーニングですこれはw

山頂までまたもやハァハァです^^;

山頂にはウサギ小屋があり、バスで登ってきた人達はうさぎたちをキャッキャいいながら餌を与えたりしてましたが、こっちはハァハァですw

うさぎも適当にすませると、すぐ近くにアスレチックコースのようなものを発見。

体力ないからそこで遊ぼうなどと考えてはなかったですが、そのに例のスベリ台がありました。

もう歩きたくない^^;

ちょっと怖かったですがすべり降りることにしました。

スベリ台の脇には小屋があり、尻に敷くマットを置いてありました。

滑るときには火傷の恐れがあるので必ずマットを使用してくださいとのこと。

火傷したくないので従わざるおえませんw

かなり混雑しており、寒さと緊張で震えながら待つこと10分余り。

ようやくスタート。

見た目以上に傾斜がきつく、かなりスピードが出ます。

前が詰まっていたため、激突しないようにかなり気をつかいながら降りました。

コースには緩急がついており、下って上る!みたいな段差もついています。

おそらく体重の軽い小さい子供は、この段差を越えることができずくぼみにはまるような形でとまってしまうようで、動き出すにも手の力のみでの自力走行になるため苦労してるようでした。

そのため前が詰まってしまうようです。

怖いけどある程度のスリルは求めていたため、途中でひっかかってる子供が抜け出すのを待ち、大人の体重を生かしたアグレッシブな走りを展開!

調子に乗ってると・・・・・むっ・・・・・・あっ!

尻が!尻が熱い!!!

すべり台の滑走面はローラーになっていて容易くすべることができ、しかも敷物をしいているにもかかわらずこの熱さ!

一気に滑り落ちていたらおそらくそのまま病院へ直行だったかな?

担架にうつぶせで焼け焦げた尻をさらけだしたまま乗せられ、佐賀の新聞の片隅に笑い話としてのせられてたんだろうなぁとか考えつつ、途中でひっかかってた子供よありがとう!と感謝の気持ちでいっぱいになりながら無事生還いたしました。

滑り降りてからなお、摩擦とローラーのデコボコによるマッサージ効果かどうかは定かではないですが、さらに冷え込みはじめた気温に負けることなく、尻だけは湯気がたつほどポカポカで、それは帰路についた車中でも、おさまることなく熱を発していたのでしたw

初めてどんくり村に来たわけですが、食費除いてですがたったの300円でかなり楽しめました。

草原がひろがってるので、大人数できた際にはフリスビー的なものとか持ち込めばもっと楽しめそうです。

ボールの貸し出しもしてたので手ぶらでもいいかなぁ。

帰りは三瀬峠の入り口付近(?)にある地鶏食堂というお店で地鶏の焼肉とスープを食べる予定でしたが、前述通り暴飲暴食がたたり、みるのもいやっ!ってな状態だったので断念しました。

そうはいっても長い帰り道、車に乗ってるだけでも腹は減るもので・・・エヘヘ

7時くらいに田川市にあるドライブインかわらにて名物のたこ焼きを食べました。

そして満足の中、無事帰り着きました。

いろいろ写真も撮ったので次回アップします。

そうです。得意の小出しです(`Д´) ワリーカヨ!

11月6日に築城にある航空自衛隊の航空祭に行ってきたので、そのときの写真もついでにのせま~す



カラオケ行ってきたヽ(=´▽`=)ノ

今日、目が覚めたらすでにお昼の12時になろうとしてるところでした・・・・・・

このままでは                      ボケるゾッ!( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


昼から中津城の脇にある中津城会館でガス会社の展示会に行く約束をしてたので

起床後即外出(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

集合場所である某デンタルオフィスに到着するやいなや空腹であることに気が付く!

ここは久しぶりに中津駅前にあるこまや食堂でランチタイムとしゃれこむか。


こまや食堂

のれんを新調!!!やるねっ(゚∇^d) グッ!!


ここは中津駅北口でてまっすぐ歩けばつきあたります。

歴史は結構古いみたいです。

中はこじんまりとしてあり、左側から入るとそこはいわゆる定食屋の空間があります。

テーブル席8とカウンター席4くらいでしょうか。

右側から入ると眼前には寿司のカウンターが広がります。

寿司の方は広いのですが、こっちがわでは食べたことありません。

この店での目的はただ一つ。


カツ丼!!


ここのカツ丼はほんとウマいです!

東京在住の友人Sに教えてもらったのですが、自分の好みにピッタリ合ってます(≧∇≦)v

薄く仕上げたカツを、甘辛いダシで肉にもしみこむくらい煮てあります。

ぶ厚いカツをサクサク感が残る程度に仕上げてある上品なカツ丼もいいですが、ここの庶民的と言うかいい意味でやぼったいと言うか(ボキャブラリないので表現できましぇん;;やぼったいにいい意味もないね^^;)

トンカツが主役なんですが主張しすぎず、キチンとご飯や玉ねぎ、タマゴと完璧なコラボを実現しております。結構煮てあると思うんですがカツ煮とはまったく違う感じで。

味は甘味が強めです。

好みはかなり分かれるみたいですねぇやっぱり。


カツ丼 カツ丼完食

カツ丼600円                   完食!屋号が顔を出しますw


お腹を満たし、ガス展へ出発。

やっぱりいいねぇ・・・・システムキッチン

料理しやすそうだぁ。

でも・・・・・・・大きすぎてうちのキッチンには入らないけどね(/_;)しくしく

お土産に鮭の切り身をもらいました。


しゃけ

こげな立派なんもろうたちこ


一枚は鍋で、もう一枚はちゃんちゃん焼きなんていいなぁ・・・・(゚ー,゚*)ジュルルル

ガス展をあとにして、某河童様がルミエール(旧ロヂャース)に行きたいと言うので、ちと覗きに行きました。

店内全品10%OFFらしい。

ただでさえ安売り王と看板に掲げるほど低価格に自信を持っている店が、さらに10%も引くとは。

到着すれば、そこはヒト・ヒト・ヒト・・・・・・

ん~ヘタなお祭りより多いな^^;

まぁこんだけ安ければしょうがないね。

生活必需品を数点購入しそそくさと退店。

その後カラオケになだれこみました。

カツ丼の話で燃えてしまった。

後半バタバタでなに書いてんだかわからんが、ここには暖房器具ないからもう寒い!

また明日~


いついらいだろう・・・

いや~・・・・何ヶ月ぶり?w

実はログインするにもID忘れてたりして・・・・アハハ

ブログさぼってた間もいろんなことがあったわけで

またヒマみつけてチョコチョコと書き留めていこうと思います。

とりあえず今日食べたものなんぞを^^;

最近、激しく金欠でお昼はパスタを200gゆでて100円のミートソースをかけて食べました。

かなりの量だったので、途中休憩をはさみ完食!

学生時代からこのスパゲチーにはほんとお世話になってます。

マルキョウで300g一袋70円で買えちゃうからほんと助かります!

夜は残りの野菜を使わねば・・・・ってことで野菜炒め

ニンニクで香りづけした3割引で売ってたロースハム(330g204円)を加えて豆板醤でピリカラに。

それを袋の味噌ラーメン作ってのっけて食べました。

特売の餃子(14個100円)もつけて徹底的に手抜きしたにもかかわらず、見た目立派なラーメン定食ができあがりました。

1117夕食

一人前137円ナリ


今週は質素に過ごして今週末には・・・・・・・・・・・・・・・

殺されにいくぞーーーーーーー!

いよいよリトルインディアンへ行く予定であります!

今から楽しみじゃ~


手強かった!

ん~・・・さぼりまくってしまったorz

頭働きませぬ。

さてタイトルの手強いとは・・・・それは

蚊のことです。

7月中旬からず~~っとヤツラに悩まされていました。

信じられないことに車の中に生息していたのです。

車に乗ると必ず左足のスネ部にチクリときていました。

運転中なこともあり、反撃することもできずただただ生贄としてなすがままになっていたのです。

間違いなく犯行現場は車中なのですが、ヤツラ忍びの術を心得ているらしく姿、気配を見事に殺しています。

もう腹が立ってしょうがなかったのですが、完全にヤツラのほうが上手でした^^;

殺虫剤をバラまくわけにもいかず屈辱の夏を過ごすことになってしまいました。

9月にはいり気がつけばヤツラの気配も消え、やっと快適なドライブを楽しむことができています。

心配なのはヤツラの子孫です。

そりゃ水がなければ繁殖しないことはわかっています。

がしかし!

あの見事なまでの攻防、ヤツラがあっさりと消滅するとは思えず、来年の夏には再び戦々恐々としなければならないかと思うと今から憂鬱ですw